日语考试
报考指南考试报名准考证打印成绩查询考试题库

重置密码成功

请谨慎保管和记忆你的密码,以免泄露和丢失

注册成功

请谨慎保管和记忆你的密码,以免泄露和丢失

当前位置: 首页日语考试JLPT三级每日一练正文
2020年日语等级考试N3语法每日一练:使役
帮考网校2020-10-17 08:53
2020年日语等级考试N3语法每日一练:使役

小伙伴们,日语考试大家复习的怎么样了呢?下面是帮考网分享的日语考试N3语法部分的复习资料,一起来看看吧!

三级核心语法:使役

使役句不能对尊长使用。表示使役对象的助词「を」和「に」要区别应用。一般来说,谓语动词为自动词的句中用「を」;谓语动词为他动词的句中用「に」。 

意义:
A. 表示强制,即主语让/叫别人作某事 → 最主要用法。
B. 由某种行为产生的不可避免的结果。
C. 表示许可、承认、放任、默认。

接续:
動詞受身形+せる/させる
カ変 来る → 来させる
サ変 する → させる
一段去る ﹢ させる
五段う段 → あ段﹢せる

用法:
A. 他动词的使役态
Bは…をする → ABに…を(さ)せる AB作…
私は子供に英語を勉強させる。A
先生は学生に宿題をやらせる。A
私は娘に薬を飲ませる。A
この学校では学生に日本語で話させることになっている。A
あの人にこの仕事を続けさせることはできない。A
私は何も言わないで、妻に文句を言わせる。C 默认
お母さんは私にテレビを見させてくれない。C 许可
B. 自动词的使役态
Bは…する → ABを…(さ)せる AB作…
私は子供をお風呂に入らせる。A
あの人は彼氏を日本に行かせる。A
娘を金持ちと結婚させる。A
部長はよく私を出張させます。A
面白い冗談を言って、皆を笑わせた。B
航空会社は小さな失敗で、たくさんの乘客を死なせる。B
彼の具合が悪そうなので、休ませてあげだ。C 许可
あの母親は子供を通路で遊ばせる。C 放任
私は豚肉を腐らせる。C 放任
彼女は休みをもらいに来ましたが、うそだと思い、休ませてあげなかった。
☆ 非意志形的自动词不能使用使役态,有对应的他动词的情况下,应该使用对应的他动词。
減る → 減す 増える → 増やす
倒れる → 倒す 育つ → 育てる
起きる → 起こる
母は私を起きさせた。 → 母は私を起こらせた。
C. 移动性自动词
Bは…する → ABに(移動場所)を(移動)(さ)せる
走る 歩く 散歩する 渡る 飛ぶ 出る 降りる 泳ぐ
体育の先生は学生に運動場を2周させた。
子供にプールを泳がせる。
早く学校を卒業させてほしいです。
彼に怖い犬がいる道を通らせる。
D. 本身有に构成的短语(……に注意する ……気をつける ……答える ……に回答する等)
子供に車に注意させる。

作业:

(1)先生は生徒に本_____読ませる。
1.で 2.に 3.は 4.を

(2)悪いこと___して、母___心配させた。
1.に/を 2.を/に 3.を/は 4.を/

(3)あの先生は自分でわかるまで学生____考えさせる。
1.で 2.に 3.は 4.を

答案:4、4、2

好了,各位小伙伴根据自己的情况进行查阅,希望本文对各位有所帮助,预祝各位取得满意的成绩,如需了解更多相关内容,请关注帮考网!

声明:本文内容由互联网用户自发贡献自行上传,本网站不拥有所有权,未作人工编辑处理,也不承担相关法律责任。如果您发现有涉嫌版权的内容,欢迎发送邮件至:service@bkw.cn 进行举报,并提供相关证据,工作人员会在5个工作日内联系你,一经查实,本站将立刻删除涉嫌侵权内容。
日语考试百宝箱离考试时间605天
学习资料免费领取
免费领取全套备考资料
测一测是否符合报考条件
免费测试,不要错过机会
提交
互动交流

微信扫码关注公众号

获取更多考试热门资料

温馨提示

信息提交成功,稍后帮考专业顾问免费为您解答,请保持电话畅通!

我知道了~!
温馨提示

信息提交成功,稍后帮考专业顾问给您发送资料,请保持电话畅通!

我知道了~!

提示

信息提交成功,稍后班主任联系您发送资料,请保持电话畅通!