下载亿题库APP
联系电话:400-660-1360
请谨慎保管和记忆你的密码,以免泄露和丢失
请谨慎保管和记忆你的密码,以免泄露和丢失
小伙伴们,日语考试大家复习的怎么样了呢?下面是帮考网分享的日语考试N4语法部分的复习资料,一起来看看吧!
四级语法:
1.他动 てあります
表示有意进行的动作结果的存续状态。这个句型不涉及动作的主体只涉及动作的对象。
壁にカレンダーが掛けてあります。
窓が開けてあります。
パスポートはバッグの中に入れてあります。
壁に私がカレンダーを掛けました。
壁にカレンダーが掛けてあります。
2.动 ておきます
为做某种准备而有意识地进行的动作。为了某种目的而将动作的结果或效果留存下来。
お客さんが来る前に、部屋を掃除しておきます。
明日は忙しいです、今夜はゆっくり休んでおいてください。
訪問する前に、一度電話しておきます。
--帰りの切符を買っておきますか
--いいえ、買っておかなくてもいいです。
3.动 てみます 尝试做某事
太田さんは中国語で手紙を書いてみました。
おいしそうですね、食べてみます。
それはおかしい、もう一度調べてみてください。
4.小句 ために 小句
表示目的,前后两个小句的主语相同;
運動をするために新しい靴を買いました
林さんは駅へ行くためにバスに乗りました
接名词前,用"名词+のために"的形式;
留学のために、日本のを勉強しています
健康のために、毎日歩いています
好了,各位小伙伴根据自己的情况进行查阅,希望本文对各位有所帮助,预祝各位取得满意的成绩,如需了解更多相关内容,请关注帮考网!
日语能力考试N2的考试流程是怎样的?:日语能力考试N2的考试流程是怎样的?分为两大部分:一是语言知识和阅读,二是听力。语言知识和阅读又分为三部分:1. 文字词汇;3. 阅读。听力分为问题、重点、概要、语言、及时和综合六部分。
日语考试有哪几类考试?:日语考试有哪几类考试?N1、N2叫做国际日语能力考试,是由日本国举办的,在日本以及其他国家进行,由于举办年头比较多,是社会上承认比较普遍的。一般公司都会问有没有一级证等。NAT 也是日本国举办的考试,承认的公司或者学校也比较少。J-TEST 日本语检定考试,也是由日本国举办的,主要在中国进行,目前考生最主要是要去日本留学的学生,每两个月就有一次考试。BJT商务日语能力考试,对商务日语能力的测试。
日语等级考试在哪报名?:日语等级考试在哪报名?日语等级考试可在考试官方网站报名:教育部考试中心--日本语能力测试考试系统(http:jlpt.etest.net.cnindex.do)。