日语考试
报考指南考试报名准考证打印成绩查询考试题库

重置密码成功

请谨慎保管和记忆你的密码,以免泄露和丢失

注册成功

请谨慎保管和记忆你的密码,以免泄露和丢失

当前位置: 首页日语考试JLPT四级每日一练正文
2020年日语能力考试四级阅读模拟题汇总6
帮考网校2020-09-28 14:24
2020年日语能力考试四级阅读模拟题汇总6

小伙伴们,日语考试大家复习的怎么样了呢?下面是帮考网分享的一些日语考试四级阅读部分的复习资料,一起来看看吧!

四级文字阅读练习题:

日本人の主食は、米です。今の日本の食事は、だいたい1800年ごろに原型ができました。でも、昔はあまり肉は食べませんでした。

明治代(18681911)になると、牛肉や豚肉を食べるようになり、外国の料理も食べるようになりました。50年ぐらい前(第二次世界大後)からは、乳品やパンも普通に食べるようになりました。

最近では大都市へ行けば、世界中の料理が食べられるようになりました。日の食べ物もぜいたくになっています。しかし、野菜やとり肉、などの味がくなったり、や添加物がになったりしています。

また、食生活がわって、いろいろな病が增えてきました。インスタント食品もいろいろなが作られ、便利になりましたが、これらを食べぎている若い人たちの病も心配されています。

注:

(ぜいたく)[名 形动] 奢侈,浪费

添加物(てんかぶつ)[]添加剂

1800年ごろの日本人は主に何を食べていましたか。

1、パン

2、牛肉と豚肉

3、米

4、乳品

日本人はいつごろから肉を食べるようになりましたか。

11800年ごろ

2、明治代

3、第二次世界後

4、最近

日本人の食生活はどのようにわりましたか。一番当と思うものを一つびなさい。

1、米→肉→パン→インスタント食品

2、肉→パン→米→インスタント食品

3、インスタント食品→パン→肉→米

4、パン→肉→インスタント食品→米

答案:321

好了,以上就是今天分享的全部内容了,各位小伙伴根据自己的情况进行查阅,希望本文对各位有所帮助,预祝各位取得满意的成绩,如需了解更多相关内容,请关注帮考网!

声明:本文内容由互联网用户自发贡献自行上传,本网站不拥有所有权,未作人工编辑处理,也不承担相关法律责任。如果您发现有涉嫌版权的内容,欢迎发送邮件至:service@bkw.cn 进行举报,并提供相关证据,工作人员会在5个工作日内联系你,一经查实,本站将立刻删除涉嫌侵权内容。
日语考试百宝箱离考试时间607天
学习资料免费领取
免费领取全套备考资料
测一测是否符合报考条件
免费测试,不要错过机会
提交
互动交流

微信扫码关注公众号

获取更多考试热门资料

温馨提示

信息提交成功,稍后帮考专业顾问免费为您解答,请保持电话畅通!

我知道了~!
温馨提示

信息提交成功,稍后帮考专业顾问给您发送资料,请保持电话畅通!

我知道了~!

提示

信息提交成功,稍后班主任联系您发送资料,请保持电话畅通!